マイホーム 住宅ローン破綻の可能性は何%なのか こんにちはココカラ不動産です。住宅ローン破綻の可能性についてARUHIマガジンに掲載がありましたのでご紹介いたします。住宅ローン破綻になる可能性は「3〜4%」だそうです。記事の中に住宅ローン破綻の原因について「収入の減少」と記載がありますが... 2023.09.20 マイホーム
マイホーム マンション購入で販売価格より注意しなければいけないことは こんにちはココカラ不動産です。「マイホームは販売価格が一番気になりますか?」私はマンションでは販売価格よりも気になる項目があり、お客様に提案するときに必ず注意して確認するところがあります。それは「管理費・修繕積立金」です。SUUMOでの検索... 2023.09.19 マイホーム
ブログ ラーメン屋倒産ニュースから経営を考える こんにちはココカラ不動産です。日本人の国民食とも呼ばれ、人気の高いラーメン店の倒産が、2023年は年間最多ペースで増加しているそうです。空前のラーメンブームだと思っていましたが、その裏では原材料費や電気やガスのエネルギー代の高騰で経営を圧迫... 2023.09.18 ブログ
マイホーム 懸念材料が2つ以上あると掛け算になり選ばれにくい!? こんにちはココカラ不動産です。私はマイホームでも婚活でも「懸念材料」が2つ以上あると掛け算となってしまい選ばれにくいと思っています。【マイホーム】☑「駅遠」✕「日当り悪い」☑「狭い」✕「割高」☑「築古」✕「1階」などなどこのように懸念材料が... 2023.09.17 マイホーム
ブログ 【婚活】貴方と結婚するとどんなメリットがありますか? こんにちはココカラ不動産です。婚活ではお相手に対して沢山の「要望」があったりします。男性であれば女性に「若さ」「容姿」「収入」「ワンオペ家事」etc女性であれば男性に「収入」「容姿」「共家事」etcを求めるのではないでしょうか。けっして要望... 2023.09.16 ブログ
マイホーム シングル女性のマイホーム相談が増えています こんにちはココカラ不動産です。ココカラ不動産では「シングル女性」のマイホームのご相談が増えています。私は大きな理由としては結婚や男性に頼らない生き方を考えている女性が増えてきているのだと思っています。私はシングル女性こそマイホームを購入する... 2023.09.15 マイホーム
ブログ ギャンブルから負けを学ぶ こんにちはココカラ不動産です。本日は不動産でも婚活でもない話をします。「皆さんギャンブルは好きですか?」ギャンブルというとネガティブに考える方がほとんどではないでしょうか。「バカやアホがやる」「パチンカスは嫌い」こんな感じだと思います。私は... 2023.09.14 ブログ
マイホーム 10年後、20年後の売却価格を想定してみる こんにちはココカラ不動産です。マイホームを購入するときに10年後と20年後の売却価格を想定してみたことはありますか?私は売却するしないに関係なく「出口戦略」の確認をしています。【取引事例比較法】マンションであれば、購入時の築年数に10年、2... 2023.09.13 マイホーム不動産売却
マイホーム 収入が高くなってからマイホームが欲しいと考えていませんか? こんにちはココカラ不動産です。20代や30代前半の方で収入が低いから収入が高くなってからマイホームが欲しいと考えてはいませんか?私は収入が低いからといって先延ばしをしない方が良いと思っています。例えば、30歳の方で年収400万円だとします。... 2023.09.12 マイホーム
ブログ X(旧Twitter)を始めて思うこと(雑談) こんにちはココカラ不動産です。最近、X(旧Twitter)で呟き始めて、皆さんのツィートをみて、とても勉強になり、そして面白く、楽しい気持ちになっています。私自身も思ったことを呟いて、「いいね」や「返信のメッセージ」をいただいて、共感しても... 2023.09.11 ブログ