マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

2025-06

ブログ

経験だけが人を成長させる

こんにちはココカラ不動産です。私は経験をしなければ人は成長はしないと思っています。マイホームを購入することや、団地などの収益不動産を購入すること、株式投資なども一緒で、本やネット情報をいくら読んだり調べつくしたとしても、理解することも成長す...
マイホーム

完済の目処を考える

こんにちはココカラ不動産です。「マイホームはいつ完済できるか考えたことありますか?」それはほとんどの方が30歳でマイホームを購入していませんので、65歳の定年時に住宅ローンが完済できる計画になっていないからです。マイホームを購入するときに、...
ブログ

【婚活】真剣交際にいかなければ複数交際を想定する

こんにちはココカラ・マリッジです。仮交際で何度もデートを繰り返しても真剣交際に進まない場合は、お相手は「複数交際」をしていると想定した方が良いと考えます。その交際にあまり期待はせず、新しいお見合いをドンドンしていくべきだと思っています。ダラ...
マイホーム

資産価値と住み心地はどちらを優先するべきか

こんにちはココカラ不動産です。不動産が高騰しているので「リセール」を考える方も多くなっています。私も価値ある不動産を購入するべきだと考えています。ただ、それは「住み心地」が良いことが前提となります。どんなに都市部の物件で価値が下がらないとし...
マイホーム

戸建てとマンションどっちが良いですか?

こんにちはココカラ不動産です。「戸建てとマンションどっちが良いですか?」最近この質問を良くお聞きします。一概にどちらが良くて、どちらが悪いわけでもありません。購入される方のライフスタイルや好みで選んで良いと思っています。ただ、どちらにもリス...
ブログ

不動産には夢がある

こんにちはココカラ不動産です。不動産には「夢」があります。学歴がなくても、非正規雇用だったとしても「やる気」さえあれば人生を変えることができる仕事だと思っています。私は地方の工業高校を卒業して、工場で働き始めましたが、何も考えずに働く単純作...
ブログ

スタッフ募集の一時停止のお知らせ

こんにちはココカラ不動産です。週末スタッフが思いのほか大好評で、5〜6名の方からのエントリーやご相談ご質問をお受けしています。皆さまに興味を持っていただいて、とても嬉しく思っています。先日、お一人の方と面談をして採用が決まり、この後順次面談...
ブログ

財務コンサルの方にお会いして

こんにちはココカラ不動産です。先日、財務コンサルの契約した会計事務所の方で「財務系YouTuber」の方に財務や金融機関の借入についてレクチャーを受けて来ました。その方はとても人気のある方で、無料個別相談を受けるには3ヶ月待ちの状態です。と...
マイホーム

マイホーム購入は不安がある方ほど早いほうが良い

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを購入する時には、多かれ少なかれ不安はあるものです。不安の中でも一番やっかいなのが、「返済不安」や「借入不安」です。この不安をお持ちの方はマイホームの決断がとても難しくなってしまいます。「払い続けるこ...
ブログ

【婚活】不完全だって良いと思う

こんにちはココカラ・マリッジです。婚活をしていると理想のお相手ばかりを追い求めてしまう傾向があります。ただ、人はそもそも「不完全」なものです。好きなこともあれば、嫌いなこともありますし、得意なこともあれば、不得意なこともあります。自分には簡...