マイホーム 折り合いをつける こんにちはココカラ不動産です。現在も首都圏の不動産は高騰しており、マイホーム購入の決断も難しくなっています。希望予算の物件は販売されているものの、その物件は自分が望んでいるマイホームではないと思ってしまいます。ほとんど全ての方がこの状況にい... 2024.12.31 マイホーム
マイホーム 独身こそマイホームを購入した方が良い こんにちはココカラ不動産です。マイホームは家族が出来てからと考える方がほとんどだと思います。ただ、私は独身こそマイホームを持つべきだと思っています。もし生涯独身だった場合に一人の年金受給だけで生活することは、とても難しくなります。定年退職後... 2024.12.30 マイホーム
マイホーム 収益性のある中古戸建を購入する こんにちはココカラ不動産です。収益性を望む不動産を購入したい方は、将来アパートが建てられそうな中古戸建を購入すると良いと考えています。・土地値で購入できる中古戸建・土地が広い・駅徒歩圏内・道路付けが良い・工場が近い・商業施設が近い・病院が近... 2024.12.29 マイホーム
マイホーム 後悔しないマイホーム選びとは こんにちはココカラ不動産です。私は後悔しないマイホーム選びは「室内空間」だと考えています。★日当たり★リビングの広さ★収納★各部屋の広さ★窓からの眺望この5つが満足しなければ購入することはないと思っていますし、もし購入してしまったら、いつか... 2024.12.28 マイホーム
ブログ 使わないお金を積み上げても こんにちはココカラ不動産です。「皆さん貯蓄は好きですか?」おそらく多くの方が貯蓄やNISA、iDeCoをしているのではないでしょうか?私が最近思うことは、貯蓄やNISAばかりしない方が良いと思っています。それは目標を1,000万円の貯蓄とし... 2024.12.27 ブログ
マイホーム 首都圏でも戸建てが見直される時代がくる!? こんにちはココカラ不動産です。首都圏でマイホームを検討されている方はマンションを選択する方が多いと思います。それは23区で戸建てを探すと良い新築戸建てがあまりなかったり、もしくは3階建ての狭小な建物だったりしてしまうので、選択肢に入らないの... 2024.12.26 マイホーム
不動産投資 団地を一戸買ってみる こんにちはココカラ不動産です。私は「マイホーム以外」の不動産を購入することをお勧めしています。それは不動産が住むためだけのものではないと感じることができるからです。「不動産は資産であること」「不労所得の素晴らしさ」「時間が増えること」など、... 2024.12.25 不動産投資
ブログ 【婚活】常に新鮮な気持ちで こんにちはココカラ不動産です。婚活を長くやっていると上手くいかないことが当たり前になっていき、お見合いでも、仮交際のデートでも、あまり考えずに行動されている方が多いように感じます。そのような婚活では何年経っても成婚することはないと思っていま... 2024.12.24 ブログ
お客様の声 【不動産投資コンサル】愛知県N様ご夫妻 お名前N様 ご夫妻年齢30代サービス不動産投資コンサルエリア愛知県物件団地不動産投資のきっかけは何ですか?前から本田さんと大西さんのYouTubeライブを聞いており、不動産投資に興味はありましたが、なかなか踏み出せずにいました。 ライブで団... 2024.12.23 お客様の声
マイホーム マンションと戸建ての選択は働き方と子どもによって決める こんにちはココカラ不動産です。マンションと戸建ての選択はほとんどの方が「好み」で決めています。基本的にはそれで良いでしょう。ただ、好みだけで決めてしまうと将来後悔してしまうこともあります。それはマンションと戸建てで大きく違うところが「2つ」... 2024.12.22 マイホーム