こんにちは
ココカラ不動産です。
マイホームを「予算」から検索されていませんか?
私は予算からマイホーム探しをするととても難しくなってしまうと思っています。
それは
「どのエリアにも希望予算内の物件があるからです」
不動産には良い物件もあれば悪い物件もあります。
同じエリア内でも1億円の物件もあれば4千万円の物件もあるからです。
人の本能として、安くて良いものを探そうとしてしまいます。
ただ、不動産に限って言うなら安くて良い物件は存在しないと思っています。
さらに希望エリアを絞って検索していくと気に入る物件が出てこないのではないでしょうか。
価値ある良い物件の探し方として、まず希望エリアや希望駅の物件を予算を入れずに検索してみます。
希望のエリアにどのような物件があるのかを確認するところから始めてみましょう。
最安値から1億円以上の物件も全て確認します。
「中央値」あたりの物件の中から良い物件か悪い物件かを見極めながら探すと良いと考えています。
残念ながらエリア中央値以下の価格で良い物件を探そうとしても見つからないと思っています。
「素敵なマイホームに住みたい、そして予算の範囲内で探したい」
と考えるなら、一度希望エリアを除外して、希望予算内で沿線全ての物件を確認してみましょう。
その物件の中から、広さや駅距離、日当たりが良い物件が沢山あるなと感じるエリアが
「希望予算内で素敵なマイホームが購入できるエリア」
になります。
予算内で希望エリアで検索しても物件は沢山出てくるので、希望予算内で素敵な物件があるかもしれないと思ってしまいそうになりますが、中央値以下の物件で素敵な物件を探してもないと思っています。
地域最安値ゾーンから物件を探すのではなく、地域中央値以上の価格帯で探すと良い物件に出会える可能性が高くなると思っています。
コメント