こんにちは
ココカラ・マリッジです。
私は婚活男性で、1日掛かりや長時間必要な趣味を沢山持っている方は要注意だと思っています。
ツーリング(バイク)、ゴルフ、草野球やフットサル、登山など、数時間や隙間時間で出来ない趣味を持っている方には「頻度」を確認することが必要だと思っています。
また結婚後には、その趣味はどうするのかを聞いてみてください。
一方で国内旅行や海外旅行の趣味などは毎週行くこともなく、年に数回なので気にしなくて良いと思います。
婚活女性は多趣味の婚活男性を楽しそうと思ったり、アクティブで素敵と思ってはいけません。
経営者や資産家でお金と時間を持て余してるような方なら良いですが、普通のサラリーマンの方で趣味を思いっきり楽しんでるような人なら、注意が必要です。
その煽りは家族が受けることになります。
私は趣味欄からも婚活男性の性格や生きがいを垣間見れると考えています。
お見合いや交際中の会話で、仕事終わりにどのような生活をしているのか、休日には何をしているのかを聞いて、生活を想像してみてください。
その普段の生活から、その婚活男性が何を思い、何を大切に生きているのかを理解することができるでしょう。
また、趣味はけっして同じでなくても構わないと思っています。
お互いの趣味を尊重し合えれば良いだけです。
ただ、相手の趣味が自分にとって、どのような「リスク」があるのかを確認することが大切です。