こんにちは
ココカラ不動産です。
マイホームへの興味がないご夫婦も子供ができると考え始めます。
それはなぜかというと「未来」を考えるようになるからです。
夫婦二人の時は家族となっても守るべき家族と考えにくく、夫婦が今楽しく過ごせれば良いと思ってしまいます。
ところが子供が生まれると考えが変わってきます。
賃貸派の男性も子供の将来は心配になり、家計のことや教育のことも考えるようになります。
嫌な言い方かもしれませんが、夫婦は他人ですが、血の繋がった子供には深い愛情が生まれてくるのだと思います。
もし、パートナーがマイホーム購入に乗り気がなかったら、子供を作ると良いかもしれません。
「今だけ」「自分だけ」の考えから、「将来のために」「この子のために」と変化してくると思います。
子供の誕生でマイホームを検討される方はとても多いです。
夫婦間でマイホームの話が進まないようであれば、子供を先に考えてみてはいかがでしょうか。