こんにちは
ココカラ不動産です。
経営者には2つの仕事があります。
売上をあげる為の「営業」と資金繰りを良くする為の「資金調達」です。
会社を今のままの規模でやるならば資金繰りのことを考えることはありませんが、私の野望を実現させるにはお金が必要です。
先週は運転資金の融資で、「日本政策金融公庫」に申し込みをしております。
また、今後収益物件の購入資金や買取再販のプロジェクト資金をお願いするために3期分の決算書を持って、現在入出金で取引している「足利銀行」や金融機関の取引先を広げるために「城北信用金庫」に口座開設に行っています。
経営者にとって資金調達をすることは売上を上げることと同じか、それ以上の価値があることです。
資金調達は利益の前倒しです。
純利益を貯めていって事業を拡大させていたのでは、何年も時間が掛かってしまいます。
10年分の純利益を資金調達できれば10年間短縮したことと同じになります。
今週は融資について「埼玉縣信用金庫」の担当から連絡がくる予定となっております。
融資は借りれるうちに出来るだけ多く借りたいと考えていますので、融資をしてもらえるように交渉していきたいと思っています。
コメント