ブログ 体験は自信に繋がる こんにちはココカラ不動産です。人は未経験なことには恐怖を感じるものです。「マイホームを購入したことがなければ、不動産を購入することに恐怖を感じます」「借金をしたことなければ借金に恐怖を感じます」「転職をしたことなければ転職に恐怖を感じます」... 2025.08.29 ブログ
ブログ 金融機関から沢山の打診をいただいています こんにちはココカラ不動産です。有り難いことに沢山の金融機関から融資の打診をいただいています。これまで節税など考えず、また無駄遣いをせずに、会社として正しいあり方を考えて、経営してきたことが実を結んできているのだと思います。個人の方であれば、... 2025.08.28 ブログ
ブログ 【婚活】バリキャリ女性は男性の金目(カネモク)には気をつけろ こんにちはココカラ・マリッジです。最近では「金目(カネモク)」で女性に近づいてくる婚活男性を多く見受けられます。男性の2倍以上稼ぐようなバリキャリ女性に申し込んできて、女性に気に入ってもらう為に「家事は率先して行い、仕事のサポートをします」... 2025.08.27 ブログ
ブログ 人間関係は鏡でしかない こんにちはココカラ不動産です。私は人間関係は鏡だと思っています。物事の考え方や仕事への向き合い方、人に対しての接し方や礼儀などに「ズレ」が生じてしまうと私はその方との関係は難しくなってしまいます。私は約束を重んじる考えを持っています。出来な... 2025.08.25 ブログ
ブログ 【婚活】一つの偶然のために こんにちはココカラ・マリッジです。婚活は努力の積み上げで成婚するわけではありません。半年頑張ってきたから…一年頑張ってきたから…二年頑張ってきたから…成婚できるわけではないです。たった一人の偶然の出会いを求めて活動することになり、過去の努力... 2025.08.23 ブログ
ブログ 毎日オープンハウスの社員を眺めて こんにちはココカラ不動産です。会社に通勤する時や外出時に大宮駅近くの「オープンハウス」の店舗前を通ります。オープンハウスの店舗前を通ると営業スタッフが道路を歩いている方に次から次へと声を掛け続けています。もちろん相手にされることはほとんどな... 2025.08.22 ブログ
ブログ 【婚活】自己憐憫な婚活女性について こんにちはココカラ・マリッジです。【自己憐憫】自己憐憫とは、自分を哀れみかわいそうだと思い込むこと。自己憐憫に陥る人は被害者意識が強く、他人の同情を期待する傾向があるため、周囲には困った存在と見なされる場合があります。自己憐憫の傾向がある方... 2025.08.21 ブログ
ブログ 採用サイトのページについて こんにちはココカラ不動産です。転職サイトに掲載するページが出来ました。転職サイトに掲載を手伝っていただいている採用コンサルティング会社の方はさいたま市の不動産会社であれば3ヶ月以内には採用が決まると自信を持って話していましたので、期待をした... 2025.08.19 ブログ
ブログ 【婚活】休むも婚活 こんにちはココカラ・マリッジです。「休むも相場」という格言が株式相場にあります。相場を張り続けていると今後の相場の状況が見えなくなってしまったり、調子が悪くなったときに休むことも必要という言葉です。婚活も素敵なパートナーとの「生活」を夢みて... 2025.08.16 ブログ
ブログ 【婚活】結婚相談所の出会いが全てではない こんにちはココカラ・マリッジです。私は仲人をしていますが、結婚相談所の出会いが全てだと思っていません。プライベートな出会いも並行して探していくと良いと考えています。私は結婚相談所で結婚したので、ブーメランのようになってしまうのですが、結婚相... 2025.08.15 ブログ