こんにちは
ココカラ不動産です。
首都圏では不動産が高騰していて、希望する予算では良い物件に出会えなくなっています。
探しても探しても良いマイホームに出会えないと諦めたくなってしまいます。
「もう良い物件がないから買わない」
「賃貸住まいでいいや」
「不動産相場が下がるのを待とう」
「頭金貯めてからにしよう」
と考えてしまうこともあります。
気持ちはとても理解できます。
希望予算で探してもなかったり、品質の悪い物件なら買わない方が良いと思うかもしれません。
私はそれでもマイホームは買わなければいけないと考えています。
先延ばししても自分自身が苦しくなるだけです。
30代で難しいと思えることが、40代50代で楽に思えることはありません。
働ける年数や体力の減少で益々苦しくなっていくだけです。
マイホームに限らず何でもそうですが、先延ばしして良い結果に向かったり、解決することはないと思っています。
選択肢を広げながら諦めずに探していくことが大切だと思っています。
コメント