マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

50年ローンについて

こんにちは
ココカラ不動産です。

不動産価格が高騰している中、超長期の住宅ローンがニュースになっています。
返済期間を長くすることで、20代の方や所得の低い方でも首都圏でマイホームが持てるようになります。

ただ私は50年ローンには反対です。

理由はいくつかあります。
1つ目は50年後にその不動産の価値がどうなっているかわからないからです。
50年後には戸建てにしてもマンションにしても建て替えを検討する時期に入ってきます。
ようやくローンが完済しても、またマイホームの心配をしなければいけません。
特にマンションの場合には新築マンションを購入しても築50年、築20年のマンションを購入すれば築70年になります。
手放す時には価値は、ほぼ価値がなくなっている可能性があります。

2つ目は定年後の支払いが前提になっているからです。
住宅ローンは定年時には完済もしくは完済できる預貯金も持っていなければいけません。
もし定年時にその預貯金がなければ破綻リスクがとても高くなってしまいます。

もし50年ローンにしなければ購入できない物件ならば、その物件は貴方が購入してはいけない物件です。
長期返済で不動産の価値を失っていく中で、支払いができなければ売却しても手残りどころか、手出しをしなければ売却できなくなってしまうこともあります。

身分相応の不動産を購入しましょう。

タイトルとURLをコピーしました