マイホーム マイホーム購入のタイミングとは こんにちはココカラ不動産です。ご提案していて、「どのタイミングで購入するのですか?」と聞かれることがとてもあります。マイホーム購入に特にタイミングなどはありません。一番わかりやすく言うと「誰かに取られたくない」と思った物件なら購入しても良い... 2024.10.14 マイホーム
マイホーム 通勤共働き夫婦ならマイホーム購入を遅らせてもよい こんにちはココカラ不動産です。私はマイホームを出来ることなら「すぐに」購入することをお薦めしています。それは1日でも早く将来に備えることと、マイホームの楽しさを早く味わって欲しいと思っているからです。ただ、どうしても難しい場合もあり、その状... 2024.10.13 マイホーム
マイホーム 三人家族と四人家族では選択するマイホームが違ってくる こんにちはココカラ不動産です。マイホームの選択で大きく関わってくることは「家族の人数」だと思っています。マンションであれば3人家族でもストレスなく過ごすことができますが、4人家族になると狭さを感じてくるようになります。子供が小学生までであれ... 2024.10.12 マイホーム
マイホーム 夢のマイホームで何がしたいですか? こんにちはココカラ不動産です。「夢のマイホームで何がしたいですか?」マイホームを検討するときには沢山の楽しいことを想像しながら探されると思います。☑広いリビングで生活したい☑新しいキッチンで料理がしたい☑大きな湯船に入りたい☑庭でワンちゃん... 2024.10.11 マイホーム
マイホーム マイホーム購入で5年後、10年後に後悔をする人とは こんにちはココカラ不動産です。「マイホーム購入で5年後、10年後に後悔をする人とは」マイホームを購入するときに後悔をするかもしれないと思って購入する方はいません。では、なぜ後悔することが起きてしまうのか…それは「価値ある物件」を選択して購入... 2024.10.07 マイホーム
マイホーム 価値あるマイホームの探し方で最も大切な目線とは こんにちはココカラ不動産です。「価値あるマイホームの探し方で最も大切な目線とは」それは20年後の「物件」と「周辺環境」がどのような状況になっているかを想像することが一番大切な目線だと思っています。【物件】その戸建てやマンションの20年後を想... 2024.10.04 マイホーム
マイホーム マイホームは◯◯◯◯がこだわり始めると決まらない!? こんにちはココカラ不動産です。今までマイホームをご提案して、ある傾向を感じることがあります。それは「旦那さん」がこだわり始めるとマイホームが決まらなくなってしまうということです。こだわるところは「価格」「クオリティー」「エリア」などなど、人... 2024.09.28 マイホーム
マイホーム お金に転ぶ人は騙されてしまうかもしれない こんにちはココカラ不動産です。「値引きされるとうれしいと感じますか?」「値引きしてもらえないと買う気がおきないと思ってしまいますか?」もし、不動産購入でこのように感じる方は、もしかしたら騙されてしまうかもしれません。不動産の流通物件には「定... 2024.09.26 マイホーム
マイホーム 物件の優劣から考える こんにちはココカラ不動産です。マイホームを探すときには、ほとんどの方は「条件」を絞って物件を探されていると思います。私はそのような探し方だと「2つのミス」を犯してしまうことがあると考えています。一つ目は「条件が合う=良い物件」と考えてしまう... 2024.09.24 マイホーム
マイホーム マイホームを期間限定と考えて購入する こんにちはココカラ不動産です。マイホームを検討し始めると「この場所でいいのか」「後悔してしまわないか」「老後はここで良いのか」など、色々考えてしまうこともあります。それは「一生」と考えて、マイホームを購入しようとしてしまうからではないでしょ... 2024.09.21 マイホーム