マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

2024-08

不動産売却

経営者になる

こんにちはココカラ不動産です。「不動産賃貸経営をしてみる」不動産投資とは言わず、あえて不動産賃貸経営と言います。サブリースをせずにご自身で家賃設定や入居付け、リフォームを考えるなら、これは投資ではなく「経営」と言っていいのではないでしょうか...
ブログ

【婚活】世間ズレについて

こんにちはココカラ不動産です。「世間ズレについて考えたことはありますか?」☑世間の常識と違っていないか☑人の痛みや苦労を理解できているか☑周りの人は何を考えて行動しているか私は人付き合いの中で「世間ズレ」していないかを気にしながら生活をして...
ブログ

来月大阪に行きます

こんにちはココカラ不動産です。来月大阪のお客様のご案内をします。私は必要とされてご依頼があったら、出来るだけお応えしたいと考えます。先日、大阪在住のご夫婦からマイホーム相談をいただいております。3年位前からYouTubeLiveを聴いていた...
マイホーム

希望エリアを考えない

こんにちはココカラ不動産です。希望エリアを考えないマイホームの探し方も良いと思っています。エリアを考えることで予算やクオリティーの問題が出てきてしまいマイホーム購入に一歩踏み出せなくなってしまう方もいます。エリアを迷っているうちに不動産価格...
マイホーム

独身でもマイホームを購入した方が良いと思う

こんにちはココカラ不動産です。私は独身でもマイホームを購入した方が良いと思っています。極端に言えば大学卒業後の20代からです。一般的には結婚してからマイホームは購入するものと思われています。また、独身でのマイホーム購入はネガティブに考える方...
マイホーム

マイホーム探しの「何から始めたら良いのか」について

こんにちはココカラ不動産です。マイホーム相談でお客様から「何から始めたら良いのですか?」と質問されることがとても多いです。夫婦がどんな生活を希望して、将来どのような人生を送りたいかを考えることから始めるのが良いと思っています。物件の見学をし...
ブログ

地方戸建てで二拠点生活

こんにちはココカラ不動産です。好きな地方を探しています。「車で行ける場所」「新幹線で行ける場所」「楽しい観光地がある」「庭もあってノンビリできる家」「山や海が近くにある」サードプレイスはカフェだけではないと思っています。週末や夏休み、GWな...
マイホーム

定年間近のマイホーム購入はあまり夢を持たない方が良い!?

こんにちはココカラ不動産です。定年間近に初めてマイホームを購入される方もいます。転勤族であったり、借入するのが嫌いで退職金と預貯金を合わせて購入したいという方もいます。私は定年間近や65歳超えてからマイホームを購入するのなら「あまり夢を持た...
ブログ

【婚活】婚活セカンドオピニオンの重要性について

こんにちはココカラ不動産です。ココカラ・マリッジでは「婚活セカンドオピニオン」のサービスを行っています。婚活セカンドオピニオンは好評で「オンライン相談」「対面相談」ともにご予約をいただいています。貴方がもし婚活をしていて上手くいかないことの...
ブログ

8月の相談枠終了しました

こんにちはココカラ不動産です。8月の「ご相談枠」が終了しました。大変ご迷惑をおかけしますが、ご予約は9月以降でお願いいたします。昼間はご案内や通常業務もあり、ご相談はしておりません。夜の19:00〜のみオンライン相談をさせていただいておりま...