こんにちは
ココカラ不動産です。
「定年後の仕事を考えたことはありますか?」
65歳で会社から弾き飛ばされてしまったら何をしたらいいのでしょう。
男性なら
「マンションの管理人」
「清掃員」
「警備員」
「倉庫内軽作業」
など、でしょうか。
女性なら上記以外に
「介護スタッフ」
「販売員」
などで働かれる方もいるのでしょう。
いずれにしても職種は限られてしまいます。
どんなに現役世代に能力も高く専門分野で活躍されていたとしても、勤め人であれば雇い主に選ばれなければいけません。
65歳以上になれば体力も衰え、処理能力が遅くなっているので、今までの仕事を続けることは難しいことだと思っています。
65歳以上になったら個人事業主、フリーランス、会社経営などで自分のペースでできる仕事が良いと考えています。
私は「仲人」の仕事が良いと思っています。
大きな相談所にしなくても1人で5人〜10人位の会員のサポートが出来るようになれば楽しい毎日が過ごせると思っています。
安定した会員さんの獲得には少し時間も掛かりますので、定年する5年前から始めると良いと考えます。
人の役に立てることを直接感じることが出来て、成婚退会になれば仲人も嬉しくなります。
集客はとても大変ですが、コツコツと発信をしたり、周りの人にも声を掛けていくことで、少しずつ会員さんを増やしていくことができます。
成功の秘訣はお金儲けを先に考えないことです。
まずは困っている方の悩みを解決して、どうしたらその方の人生が上手くいくのかを考えることが大切です。
その活動を続けることで、いつかお金儲けにも繋がっていきます。
仲人に興味のある方は考えてみてください。