こんにちは
ココカラ不動産です。
「会社を拡大する」
という目標の中で、許容できるリスクを考えながら、今、何を選択するべきなのか、またこの選択が正しいのかを日々考えています。
私はいつもギリギリの選択をしてしまうことから、翌日には真逆の選択を考えてしまうこともあります。
やりたいこととリスクの許容の狭間の中で悩みが尽きません。
今の悩みは「採用」と「店舗展開」です。
採用はとにかく難しいです。
最近ではようやく数名の方から正社員の応募もありますが、入社していただけるかはまだわかりません。
会社と応募者とのミスマッチが起きないように働き方ややりがいについてしっかり話しあっていきたいと思っています。
来年度の終わりまでには6名の営業スタッフを採用しなければ、経営計画通りにならないので、転職サイトのコンサル会社との打ち合わせしながら、さらに応募を増やしていくことと、転職サイトだけではなく、直接的な採用も考えていかなければいけないと考えています。
店舗展開も考えが二転三転してしまっています。
リスクの許容を超えていないか、掛けた投資に対してリターンが取れるのか、理想と現実の中で決断に迷うことがあります。
また、1店舗出せば終わりではなく、今後の事業計画では、今期中に1店舗を計画して、来年度には2〜3店舗目を計画しています。
最初の店舗から無謀な計画でないか取締役(妻)と話し合いを重ねています。
本日は月1回行っている「財務コンサル」との打ち合わせがあります。
月次決算書の報告や今期決算の着地予想や今後の事業展開について財務視点からのアドバイスを受けながら話し合っていきます。
自分のやりたいことと、客観的な意見と「数字」からのアドバイスで判断していきたいと考えています。