マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

速やかに失敗する

こんにちは
ココカラ不動産です。

私は「YouTubeチャンネル」や「Tik Tok」で勉強をしています。

その中でとても好きな方がいます。

TikTokすーさん 経営者の道のすーさんです。
https://www.tiktok.com/@susan_keieisha?_t=8mM7FGArcDS&_r=1

毎日、時間があれば、すーさんのコンテンツを何度も何度も繰り返し観ています。

その中の一つのコンテンツで
「速やかに失敗をする
https://vt.tiktok.com/ZSYdVhus7/

このコンテンツがとても好きで毎朝観てから出勤しています。

会社経営をしていると出来るだけ失敗しないようにと考えてしまいます。
それは失敗をすれば大きな損失を被ってしまう可能性があるからです。

ただ、失敗を恐れてしまい行動を起こさないと新しい経験もできず、学びがありません。
また、新しいチャレンジに躊躇してしまうと会社を発展させることは出来ず、衰退していく可能性が高くなってしまいます。

私は沢山のチャレンジをしていますが、その分沢山の失敗もしています。

以前、「阿佐ヶ谷パールセンター」に店舗をオープンすることをお伝えしていました。
賃貸契約をして、複合機や家具も購入して準備を進めてきましたが、店舗設備に問題があることが発覚して、今は営業の開始ができない状況です。
熟慮した結果オープン前に撤退することにしました。
不動産契約の初期費用や賃貸契約の短期解約の違約金、家具購入や備品、さらに購入した家具の処分費などもあり、大変な額の損失を出してしまっています。
私の確認不足によるもので責任を痛感しています。

ただ、同時期にココカラ・マリッジ練馬店のオープンに動いていたので、撤退の決断も早くできて良かったと思っています。
マリッジ店舗を頑張っていきます。

新しいことは10やっても1成功する位のものだと感じています。
今後も失敗を恐れずに、そして慎重にチャレンジしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました