マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

【婚活】不満を言わないようにする

こんにちは
ココカラ・マリッジです。

お相手の不満ばかり言ってしまうことはありませんか?

もしかしたら貴方は成婚できないかもしれません。
そもそも違う環境で育ってきた異性が考えていることが同じであったり、同じ常識や価値観のはずがありません。
その些細なズレを受け入れられないようであれば、私は結婚などせずに一人で自由に生きた方が良いと考えています。

もしお相手に自分の望み通りの言動や行動を求めているのならば、それはいずれモラハラ思考へと発展していくのでしょう。

お相手をコントロールしようとしてはいけないと思います。
お相手にはお相手の考えがあり、人生があります。
受け入れられるのか、受け入れられないのかの選択です。
何かが違うなと思ったら交際を終了すればいいだけです。

私は婚活をしていた時にお相手に対して、不満など一切持ったことはありません。
家族や夫婦のあり方、仕事や人生の考え方などが違うと思ったら、すぐに終了するだけです。
私にはお相手を説得しようとか理解させようという考えはありません。
人には色々な考えがあることを理解していますし、合わない方と無理して結婚することなどないので否定や不満も言う事はありません。

自分が望む結婚をしたいために、お相手を仕立てようとすることは傲慢なことです。

自分には自分の人生があるように、お相手にはお相手の人生があることを理解して、共に歩めるお相手を探す謙虚な姿勢が必要なんだと思っています。

タイトルとURLをコピーしました