マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

マイホーム

マイホーム

マイホームの目的と手段について

こんにちはココカラ不動産です。マイホーム購入での「目的と手段」についてお話しします。マイホーム購入の目的とは「家族全員が楽しく暮らせて、老後の経済的負担を減らすために購入する」と考えています。逆に家族全員が楽しく暮らすことが見えない物件は購...
マイホーム

こんなに早く決まるものなんですか?について

こんにちはココカラ不動産です。先日、ご契約したお客様から「こんなに早く決まるものなんですか?」とご質問がありました。お客様からは良く聞かれる質問です。お客様の状況により様々ですが、初回ご見学から2ヶ月前後でご契約されるお客様が多いです。それ...
マイホーム

現在の家賃で購入できるエリアを確認してみる

こんにちはココカラ不動産です。マイホーム購入で一番最初に考えなければいけないのが「予算」です。現在の家賃が150,000円であれば、住宅ローンの借入額は5,800万円とほぼ同じ支払いになります。【金利:0.47% 返済期間:35年】家賃12...
マイホーム

マイホームの希望や条件は変わっていく!?

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを検討するときに希望や条件を決めると思います。✔駅距離✔通勤時間✔間取りや広さ✔周辺環境などなど。しかし、見学する前の希望は頭の中で描いたもので実際に見学すると変わっていきます。「百聞は一見にしかず」...
マイホーム

マイホームは生活を楽しくするために

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを購入する時には、想い想いの夢があります。「リビングで楽しく過ごしたい」「広いキッチンで料理をしたい」「家族の喜ぶ顔がみたい」「ペットと楽しく暮らしたい」ご見学のときに、楽しそうにリビングに大型テレビ...
マイホーム

マイホーム購入は不動産投資と同じについて

こんにちはココカラ不動産です。私は「マイホーム購入」も「不動産投資」も同じだと考えています。何千万円〜1億円を超えるマイホームもあるので「価値」を判断しなければいけないと思っています。価値とは「資産性」「収益性」や「住み心地」「人気度」の目...
マイホーム

独身マイホームが当たり前の時代になる!?

こんにちはココカラ不動産です。生涯未婚率が「男性が3割、女性が2割」に迫ろうとしています。(生涯未婚率とは50歳の時点で一度も結婚をしたことがない人の割合)マイホームは一般的には結婚してから購入を考える方が多いので独身者の持ち家率はとても低...
マイホーム

マイホーム購入での二つのリスクについて

こんにちはココカラ不動産です。マイホームは人生で一度か二度購入される方がほとんどです。しかし「何千万円」という高額のマイホームを購入されるのですが、あまりリスクを考えていない方もいらっしゃいます。マイホーム購入で失敗してしまうと取り返しのつ...
マイホーム

一度だけマイホーム購入をお勧めしなかった無料相談のお客様について

こんにちはココカラ不動産です。沢山の「マイホーム無料相談」をお受けしてきて、お一人だけマイホーム購入をお勧めしなかったお客様がいらっしゃいます。いつもYouTubeライブを聞いてくださる私の同年代の奥様からのご相談です。私がいつもマイホーム...
マイホーム

マイホーム購入不安があるなら家賃並みの物件を購入する

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを購入するときに不安に思う方もいらっしゃいます。「返済できなくなったら」「給料が下がってしまったら」「大きな借金をして」不安なことを考えたら切りがありません。しかし賃貸なら不安がないのでしょうか…給料...