マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!
不動産投資

仕事が楽しくない人ほど不動産投資をする

こんにちはココカラ不動産です。「仕事は楽しいですか?」私は今の仕事が楽しくないと思っている人ほど不動産投資をした方が良いと思っています。不動産投資と言っていますが、不動産賃貸事業ですので「会社経営」と同じです。不動産賃貸経営は株や投資信託で...
ブログ

【婚活】どうしても譲れないところ以外は全て譲る

こんにちはココカラ不動産です。「自分に都合の良いお相手を探していませんか?」お相手に何から何までやってもらおうしたり、自分の希望を叶えさようとしたりしてはいけません。パートナーはあなたの執事や部下ではありません。男性も女性も自分にとって便利...
マイホーム

マイホームは突然に

こんにちはココカラ不動産です。マイホームの見学は最初はバスツアーのような感じで、いくつもの物件を見学するところから始めます。客観的な目線で自分が購入するというよりは、品定めな目線で見学されています。物件をゆっくりと数ヶ月かけて見学して決めて...
ブログ

コンサルの世界

こんにちはココカラ不動産です。コンサルの世界には「定価」や「基準価格」などはありません。コンサルする側が「価値」があると思う価格設定をして提供しています。私も沢山のコンサルに参加をしたことがあります。その道のプロの方の話は大変参考になり、一...
マイホーム

人気エリアの物件はタッチの差で消えてしまう

こんにちはココカラ不動産です。新年になり「購入申し込み」が重なってしまうことが何件か起きてしまっています。何とか売主業者様との交渉で「一番手」を勝ち取ることができていますが、とても痺れる週末を迎えています。 人気エリアの物件ともなると週末に...
ブログ

【婚活】意外と大切な住まいの話

こんにちはココカラ不動産です。真剣交際から成婚退会に向けての大切な調整の一つが「住まい」についてです。住まいには「2つ」の話があります。結婚後の「住むエリア」と将来の「マイホーム」についてです。結婚後の住まいは「共働き、共家事、共育児」が上...
マイホーム

30代の方は2度マイホームを購入することを想定する

こんにちはココカラ不動産です。私は30代の方ならマイホームを「2度」購入することを想定した方が良いと考えています。2つの理由があります。一つは、ライフプランが変わってくるからです。30代は仕事もバリバリされていて、また結婚をして子育てをして...
ブログ

【婚活】45歳独身の場合、婚活とマイホームどちらを優先するべきか

こんにちはココカラ不動産です。40代で婚活されている方も沢山いらっしゃると思います。歳を重ねていくと婚活も上手くいかなくなることも多くなります。「もしかしたら一生独身かも…」と頭をよぎることもあるのではないでしょうか。もし、40代で賃貸住ま...
マイホーム

月々返済が厳しいならボーナス併用を利用する

こんにちはココカラ不動産です。月々の希望返済から「借入額」を算出すると予算が伸びないこともあります。その場合は「ボーナス併用払い」が良いと考えています。例えば、月々15万円の返済を希望している場合に借入額は「約5,500万円」になります。仮...
マイホーム

何を捨てて、何を取るかを考える

こんにちはココカラ不動産です。マイホームは全ての希望を取り入れようとすると物件は見つからないものです。その場合は「何を捨てて、何を取るか」が大事だと思っています。もし駅近を優先したいなら、少し狭い部屋でも受け入れなければいけませんし、建物の...