マイホーム 借金は慌てて返さない こんにちはココカラ不動産です。私は借金は慌てて返さなくて良いと考えています。住宅ローンは決められた期間である35年返済すればよく、繰り上げ返済などはしなくて良いと考えています。仮に65歳の定年を迎えたとしても、住宅ローンの返済が80歳まであ... 2024.12.16 マイホーム
ブログ 本日は誕生日なので、1年の抱負を話します こんにちはココカラ不動産です。今日は「54歳」の誕生日です。54歳の抱負を話したいと思います。来年1月で4期目の決算も迎えます。お陰様で良い成績で決算を締めることができそうです。皆様のご支援のおかげです。誠にありがとうございます。来期はさら... 2024.12.15 ブログ
マイホーム 市場の歪みを利用する こんにちはココカラ不動産です。全てのものを兼ね備えていると人気化して価格は上昇してしまいます。「都心部」「人気エリア」「駅近」「タワマン」※私はお勧めしませんが「大型マンション」「南向きバルコニー」などなど、多くの方が希望するような条件を揃... 2024.12.14 マイホーム
マイホーム マイホームを貯蓄と考える こんにちはココカラ不動産です。私はマイホームは「貯蓄」と変わらないと思っています。それは65歳や70歳の時に住宅ローンが完済し、売却すれば換金できるからです。例えば、出口の想定がしやすい戸建てを購入した場合は「土地値」を確認しておけば良いの... 2024.12.13 マイホーム
ブログ 【婚活】生理的に合わない、価値観が合わない こんにちはココカラ不動産です。「生理的に合わない」「価値観が合わない」婚活でお見合いや交際すると感じることだと思います。私は生理的に合わない、価値観が合わないと感じたら「即終了」で良いと思っています。それはどっちが正しい、どっちが間違ってい... 2024.12.12 ブログ
マイホーム 築40年のマンションVS築40年の戸建て こんにちはココカラ不動産です。マイホームを探していると築30年、築40年の物件も検索に出てきます。「築40年の物件なんて大丈夫なの?」 と思う方も多いのではないでしょうか?仮に築40年物件を購入しようとした場合にマンションと戸建て、どちらが... 2024.12.11 マイホーム
マイホーム 通勤共働き夫婦のエリア選びは こんにちはココカラ不動産です。「通勤共働き夫婦」のエリア選びはとても難易度が高くなります。私はマイホーム相談のヒアリングで、「仕事内容」「出社時間や退社時間」「残業の有無」「リモートの有無」「休日」などを確認させていただきます。私は、ただ単... 2024.12.10 マイホーム
マイホーム 反対側も覗いてみる こんにちはココカラ不動産です。マイホームを探し始める時に理想や憧れがあると思います。また、好みでないものや他のエリアには先入観も持ってしまうこともあります。人は自分が知っていることや経験したことには良い印象を持ち、知らないことや未経験なこと... 2024.12.09 マイホーム
マイホーム マイホームでも出口を考えなければいけない理由とは こんにちはココカラ不動産です。私はマイホームでも「出口」を考えなければいけないと考えています。マイホームを検討する際に、20年後、購入される物件がいくらで売却できそうか、考えたことはありますか?この目線がとても大切です。販売されている不動産... 2024.12.08 マイホーム
ブログ ココカラ不動産は浦和レッズを応援します! こんにちはココカラ不動産です。ココカラ不動産は2025年レッズ ビジネス クラブの会員になります!サッカーのことは全くわかりませんが、これから「浦和レッズ」を応援してまいります。埼玉スタジアム2002での社名看板の掲示やオーロラビジョン、浦... 2024.12.07 ブログ