マイホーム マイホームは資産なのか!? こんにちはココカラ不動産です。物事の考え方については、その方の目指すゴールや目的によって変わってきます。マイホームについても考え方は様々です。「お金を生まないから資産でない」という方もいれば、「困った時に売ることができるから資産だ」という方... 2025.03.16 マイホーム
マイホーム 一年に一度、この時期は不動産が資産であると強く感じます こんにちはココカラ不動産です。2月後半になり、確定申告の時期がやってまいりました。顧問税理士さんに、個人で所有しているアパート、戸建の収支の書類を整理して提出します。私は確定申告をする時に「不動産は資産である」と改めて強く感じることができま... 2025.02.23 マイホーム
ブログ 貯蓄が出来ないと思ったら団地に住み資産を作っていく こんにちはココカラ不動産です。今現在、収入が高くなく、貯蓄もあまりできないと思われる方は「団地」に住むのはいかがでしょうか。300万円〜400万円で団地を購入して、家賃を払っていると思って、毎月10万円づつ貯蓄して、その他に数万円の貯蓄もし... 2025.01.03 ブログ
マイホーム マイホームを貯蓄と考える こんにちはココカラ不動産です。私はマイホームは「貯蓄」と変わらないと思っています。それは65歳や70歳の時に住宅ローンが完済し、売却すれば換金できるからです。例えば、出口の想定がしやすい戸建てを購入した場合は「土地値」を確認しておけば良いの... 2024.12.13 マイホーム
マイホーム 物件の優劣から考える こんにちはココカラ不動産です。マイホームを探すときには、ほとんどの方は「条件」を絞って物件を探されていると思います。私はそのような探し方だと「2つのミス」を犯してしまうことがあると考えています。一つ目は「条件が合う=良い物件」と考えてしまう... 2024.09.24 マイホーム
不動産投資 マイホームを投資物件にしていく こんにちはココカラ不動産です。不動産投資を始めるのには色々な方法があると思っています。借入や現金で賃貸にするための不動産を購入するのが一般的ですが、自分が住んでいた不動産を賃貸にするのもあります。「5年後や10年後に賃貸するためのマイホーム... 2024.08.06 不動産投資
マイホーム マイホーム購入後でなければ人生設計も資産形成も始められない!? こんにちはココカラ不動産です。私はマイホームを購入してからでないと「人生設計」や「資産形成」は出来ないと思っています。※金融資産が数億円以上ある方は除く理由は二つあります。まず「住まい」を定めなければ将来どの位の支出が掛かるかわからないから... 2024.07.29 マイホーム
マイホーム 再開発される駅を狙う こんにちはココカラ不動産です。各地で「再開発」が行われています。もしマイホームの希望エリアに悩まれているなら、各地の再開発を調べて、購入されるのも良いと思っています。それは再開発エリアを購入すると「2つ」のメリットがあるからです。1つ目は再... 2024.07.17 マイホーム
マイホーム 価値ある戸建ての探し方について こんにちはココカラ不動産です。「価値ある戸建の探し方」についてお伝えいたします。戸建ての価値は最終的には「土地」になります。まずは建物を除いた土地にどれだけの価値があるかを確認します。土地には「4つ」の価格があります。☑公示価格(国土交通省... 2024.06.17 マイホーム
ブログ 「借金論」借金をするから資産が増える こんにちはココカラ不動産です。人は色々な経験を積まないと理解できないこともあります。私は不動産を27年、株式投資を30年、不動産投資は11年してきて、お金、不動産、借金ついて多くを理解してきています。もし私が20歳に戻れるなら、間違いなく大... 2024.05.28 ブログ