マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

考えるべき優先順位とは

こんにちは
ココカラ不動産です。

マイホームを探すときには
「エリア」
「予算」
「駅距離」
「築年数」
「間取り」
「物件クオリティー

など、条件を絞りながら希望の優先順位で物件を探されています。

一般の方の優先順位の決め方には多少の違いはありますが、多くの方はこのような順番になっています。
①エリア
②予算
③駅距離
④日当たり
⑤周辺環境
⑥物件クオリティー
⑦築年数
⑧間取り

とくに①②③については上位にくる傾向があります。

私が考える良いマイホームを購入するための優先順位はこのように考えています。
①物件クオリティー
②間取り
③日当たり
④周辺環境
⑤築年数
⑥予算
⑦駅距離
⑧エリア

私は特に⑥⑦⑧に関してはほとんど気にしていません。

私が考える良いマイホームとは
「長期間にわたり、ストレスなく、家族が安心して、楽しく過ごせる
ことだと考えています。

この思考を持たずに物件を選択してしまうとマイホームが嫌になってしまうこともあり、売却してしまうか、我慢して生活することになってしまいます。
特にこだわるべきではないと思うのはエリア予算です。

エリアは勤務先の距離」「現住所」「憧れ」「知っている街などから決めています。
勤務先などの距離は転職したら意味のないものになりますし、現住所の近くという選択も子供が保育園や小学校に入っていなければ、そのエリアに執着することはありません。 

予算も500万円、1,000万円予算が上がってしまうと、支払いがキツいと思ってしまうなら、そもそもの価格が予算オーバーだと考えます。
500万円は月々13,000円位、1,000万円は月々26,000円位返済が上がるだけです。
ギリギリの資金計画を立てずに無理のないエリアで探すことが大切です。

また、エリアと予算にこだわりが強くなりすぎるとマイホームが購入できなくなってしまうか、品質の悪いマイホームを購入してしまうことに繋がってしまいます。

優先順位には気をつけましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました