こんにちは
ココカラ不動産です。
現在、2つの金融機関に借入の申し込みをしています。
「本当にお金を借りるのは大変だ」
不動産業だからなのか、決算書が悪いからなのか分かりませんが、とにかく簡単には貸してくれません。
後から後から追加資料を求められます。
私的には、たった1,000万円、500万円程度の金額だと思っているのですが、金融機関や保証協会の審査にとても時間が掛かってしまっています。
担当曰く、不動産業者は「資金使途違反」をしてしまう社長も多いから、運転資金の詳細を細かくヒアリングされたり、追加資料を求めるそうです。
運転資金で借りたお金で、不動産を買ってしまったり、遊興費に使ってしまう方もいるからだそうです。
公認会計士さんや税理士さんのYouTubeで勉強していると、金融機関の方から
「お金借りてください」
と言われるようになるまでには、純資産が1億円を超えてこなければいけないそうです。
そうとわかれば、まずは純資産1億円を目標に頑張っていきたいと考えています。
不動産業は金融機関との信頼関係がとても大切です。
資金調達がスムーズにできることが事業の成功のカギになります。
自分なりに頑張っていると自負はありますが、金融機関からすれば「まだまだ」ということがわかりました。
また、YouTubeの会計士さん曰く、純資産が1億円を超えてくると急に金融機関のスタンスが変わり重要な取引先とみてくれて「支店長」が出てきてくれるそうです。
ココカラ不動産の担当はどこの金融機関も20代の若者です。
「なるほど、そういうことか」
と理解しました。
金融機関から大事な取引先だと評価されるようになるまで、会社を成長させていかなければいけません。
私は褒められて伸びるタイプではなく、厳しく言われて伸びるタイプですので、支店長に挨拶に出てきてもらえるように頑張っていきます。
コメント