マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

マイホーム

マイホーム

数字合わせのマイホーム探しでは、もう良い物件が見つからない

こんにちはココカラ不動産です。「数字合わせのマイホーム探しでは、もう良い物件は見つかりません」✔通勤時間✔予算✔広さ✔駅距離など、数字で絞っていくと、大体悪い物件しか出てこなくなっています。なぜ悪い物件しか出てこないかと言うと「予算」という...
マイホーム

破綻しない人生を歩むために

こんにちはココカラ不動産です。生涯を閉じるまで破綻せずに生きる自信はありますか?「死ぬまで働けば何とかなる」「破綻しないために貯蓄をする」「独身だから何とかなる」このように考えている方もいらっしゃると思います。 ただ、私はこの考え方では甘い...
マイホーム

戸建てのメリットについて

こんにちはココカラ不動産です。昨日、マンションのリスクについて話しましたが、本日は「戸建て」のメリットについて話したいと思います。私が考える戸建てのメリットは「3つ」あります。一つ目は「リスクが限定的」新築戸建であれば10年保証がありますし...
マイホーム

マンションのリスクは測りきれない!?

こんにちはココカラ不動産です。お客様の物件を探している時に、私が一番気をつけていることは「リスク」です。戸建てのリスクは測れるのですが、マンションのリスクを測り切ることがとても難しいです。マンションのリスクとは「管理」と「修繕」です。マンシ...
マイホーム

優先順位を決めて何を捨てるかを考える

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを検討し始めると色々と条件や希望が出てきます。「予算」「エリア」「広さ」「通勤時間」「クオリティ」などなど、沢山出てくると思います。ただ、その全ての希望を叶えられる物件が存在するのかはわかりません。物...
マイホーム

マイホームを考えているなら急いだ方が良い!?

こんにちはココカラ不動産です。今年も残すところ4ヶ月となりました。あっという間に今年も終盤戦です。「今年は無理だからマイホームは来年でいいや」「価格も上がってるし2年〜3年後でいい」と考えてたりしていませんか?私はマイホームは早ければ早い方...
マイホーム

楽しくなければマイホームじゃない

こんにちはココカラ不動産です。「マイホームをどんな基準で考えていますか?」✔通勤時間や通勤距離✔値上がりやリセール✔ステータスや見栄もしこのような気持ちばかり考えていたり、優先順位が高い場合には気をつけなければいけません。もしかしたら後悔し...
マイホーム

45歳独身男性で賃貸住まいで大丈夫!?

こんにちはココカラ不動産です。婚活のサポートをしているとアラフォー男性やミドフォー男性で「賃貸住まい」の方を沢山お見かけします。「結婚したい」という気持ちは理解できますが、そもそも自分の人生が大丈夫なのかを考えたことがあるのか気になってしま...
マイホーム

マンションの理事になる

こんにちはココカラ不動産です。マンションの管理費や修繕費が上昇傾向にあります。私の住んでいるマンションでも近々総会がありますが、議題は「修繕積立金の改定」に関することです。資材や人件費の高騰により、以前の修繕計画では足らなくなってきているの...
マイホーム

逃した魚は大きかったと思わないように

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを検討していて「逃した魚は大きかった」と思われてしまう方もいます。良いなと思っていた物件を少し検討している間に、他の方に購入されてしまった時に起こってしまいます。そのことを強く後悔してしまうと無くなっ...