マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

マイホーム

マイホーム

築10年未満は新築と考える!?

こんにちはココカラ不動産です。新築マンションを希望する方は「新しいのが良い」「綺麗なマンションが良い」と考えていると思います。ただ、新築マンションで探すと希望するエリアに販売されていないことも多いです。その場合に新築マンションが出来るのを待...
マイホーム

低予算希望!「築古VS駅遠」について

こんにちはココカラ不動産です。今年度の上半期に東京23区で販売された新築マンション1戸あたりの平均価格が、初めて1億円を超えたそうです。首都圏の中古マンション市場も新築マンションの高騰に伴って上昇しています。中古だから安いということもなく、...
マイホーム

地域情報はネットで調べる

こんにちはココカラ不動産です。ココカラ不動産でも収益不動産を購入したいと思い検索していたら気になる「一棟RCマンション」を見つけました。駅近で大学もあり、築古でもなく満室運営されているものです。時間が空いた時にでも下見に行こうと考えていて、...
マイホーム

中古戸建てを購入して将来建て替える

こんにちはココカラ不動産です。首都圏の都市部で新築戸建てを購入しようと考えると土地が狭くなってしまったり、少し郊外で土地を購入して注文住宅を建築しようとすると予算が上がってしまいます。戸建てを検討されている方でこのような悩みを持たれる方も多...
マイホーム

購入してはいけないマンションに出会って

こんにちはココカラ不動産です。ココカラ不動産ではご案内して気に入った物件に出会ったら、ご契約前に「調査」をします。マンションの場合は「長期修繕計画」「理事会議事録」「総会議事録」を確認いたします。現在、マンション内にトラブルがないか直近5〜...
マイホーム

そのリフォームは必要ですか?

こんにちはココカラ不動産です。「誰も新しく綺麗なものが好きです」その欲求からなのか新築物件やリノベーション物件は人気になっています。私は中古物件の場合に全てを新品にリフォームをしなくても良いのではと考えています。全てを新品にリフォームしたい...
マイホーム

戸建てかマンションに迷ったら!?

こんにちはココカラ不動産です。マンションか戸建てで、どちらが自分たちにとって良いか悩んでしまう方も多いと思います。予算やエリア、好みによって選んでも良いのですが、私は家族の人数や働き方によって選択を変えた方が良いと考えています。マンションの...
マイホーム

カレッタ汐留ゴーストタウン化!?

こんにちはココカラ不動産です。都内一等地にある商業施設「カレッタ汐留」がゴーストタウン化しているそうです。私は再開発エリア付近のマイホームの購入を推奨しています。街が発展していけば不動産の価値は下がりにくくなるからです。現在、色々な駅で再開...
マイホーム

タワーマンションは富士山のように感じてしまう

こんにちはココカラ不動産です。「富士山は遠くから見た方が綺麗」富士山は遠くから見ると綺麗だけど、登ってみると岩がゴツゴツしていたり、登山者のゴミが酷くて綺麗ではないと聞きます。大規模なタワマンは外から眺めると凄く立派で、エントランスはホテル...
マイホーム

定年後にマイホーム購入をするリスクとは

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを定年後や定年間近で購入したいという考え方があります。☑社宅制度がある☑全国転勤があるなどの理由からマイホーム購入のタイミングが難しくなってしまい「定年後に現金で買おう」という考えに落ち着いてしまうの...