マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

建売住宅は土地を見ろ

こんにちは
ココカラ不動産です。

戸建て希望な方は建売住宅を検討する方も多いと思います。
建売住宅はけっして悪いわけではなく、私もお客様にお勧めして購入いただいています。

ただ、全てが良い物件だとは思っていなく、購入して良い物件を探してご提案しています。

まず、確認しなければならないことは土地です。
土地は整形地でなければいけません。
理由は三角形や旗竿地の土地は売却するときに価格が下がってしまうからです。
建売住宅の大型分譲地では南道路の物件と旗竿地の物件があったりします。
500万円位の価格差があったとしても南道路を購入するべきだと考えます。
私の感覚では10年15年経つと新築時よりも価格差は大きくなっており、1,000万円位出てしまう物件もあります。

新築の建売住宅は建物内はキレイですので、間取りやキレイさばかり心が動かされ、土地の状況を見落としてしまいがちです。
戸建ての最終価値は土地ですので、しっかり確認しなければいけません。

また日当たりもとても重要です。
整形地の土地でも日当たりが悪ければ、売却は難しくなってしまいます。
日当たりが良いかを確認することと、他の人はどう思うのかを考えることが大切です。

建売住宅がダメなのではなく、ダメな物件がダメなので、見学をしてしっかり見極めていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました