マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

お金

マイホーム

ライフプランとキャッシュフロー表について

こんにちはココカラ不動産です。本日は「ライフプラン」と「キャッシュフロー表」についてお話しします。ライフプランとは「子供を何人欲しいとか」「マイホームはいつ購入しようか」「マイカーはいつ購入しようか」「家族旅行はどうしようか」「子供の教育は...
マイホーム

住宅ローンの返済期間について

こんにちはココカラ不動産です。住宅ローンの返済期間はほとんどの方が「最長期間」で組みます。79歳までの完済が最長ですので、44歳までの方は35年返済が可能です。私は最長の期間で住宅ローンを組むことに「賛成」です。理由は「返済は無理をせず」「...
マイホーム

住宅ローンの65歳以降の返済をどうするべきかを考える

こんにちはココカラ不動産です。住宅ローンの返済期間は35年を選ぶ方がほとんどです。40歳でマイホームを購入すると65歳定年後10年の返済期間があります。「皆さんは10年間の返済をどうされますか?」【例】借入4,000万円 金利0.675%の...
マイホーム

マイホーム購入と大学の教育資金について

こんにちはココカラ不動産です。マイホームは40歳前後で購入する方が多いです。返済半ばの60歳前後には大学の教育資金が必要になってきます。そんな中、60歳で定年、給与大幅ダウンの再雇用や65歳の定年でも役職定年により減収になることを想定しなけ...
不動産投資

老後の為の不動産投資

こんにちはココカラ不動産です。老後の為の不動産投資についてお話しします。このようなお題にすると「怪しい不動産投資業者」の謳い文句みたいですが、老後に年金の他に収入があることは豊かに暮らすうえでは必要だと思っています。年金受給額は15万円〜2...
ブログ

100万円収入アップVS100万円コストカット(節約)

こんにちはココカラ不動産です。本日は不動産ではなく、「お金」の話をしたいと思います。皆さんお金を貯めたいから「収入を上げたい」と思っていると思います。しかし「100万円」の収入アップは難しくないですか?現在の収入から100万円アップするのに...
不動産投資

不動産投資を始めてみよう

こんにちはココカラ不動産です。「不動産投資を始めてみませんか?」サラリーマンだけの収入に不安がある、将来の為に資産を作りたい、いずれFIREしたい、など色々な夢があると思います。しかし最初から月20万円や月50万円などの大きな目標をたてず、...
ブログ

いくら貯金があっても不安は消えない!?

こんにちはココカラ不動産です。本日は不動産ではなく、「お金」の話をしたいと思います。私は沢山の不動産相談を受けてきています。老若男女関係なく皆さんお金の心配や将来の心配をされています。「いくらあったら不安はないと思いますか?」「預貯金」だけ...
ブログ

始めないと成功しない

こんにちはココカラ不動産です。本日は不動産ではない話をします。水曜日のYouTube liveでお金の話がよく出ますので「投資・副業」について話します。皆さんは「失敗や損」は怖いですか?私は失敗や損は当然するものだと思っています。次に失敗し...
マイホーム

マイホームと離婚について

こんにちはココカラ不動産です。本日は「マイホームと離婚」について、昨日Yahooニュースで気になる記事がありましたのでお話しします。「住宅ローンが養育費代わり」約束した元夫が失踪…母子家庭のマイホーム、競売へ残念ながらマイホーム購入後に離婚...