マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

マイホーム考え方

マイホーム

マイホームは条件ではなく、将来の夢を描いて購入するもの

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを検討する時にほとんどの方は「条件」から考えます。しかし条件で物件を探して満足するマイホームが手に入るのでしょうか?満足とは生活の充実感です。・家族でどんな暮らしがしたいのか?・夫婦の趣味や好きなこと...
マイホーム

マンションの築10年から築25年のランドマークマンションを狙え!?

こんにちはココカラ不動産です。私は新築マンションや築5年位の築浅マンションより築10年〜築25年のマンションの方が好きです。最近のマンションは以前のマンションに比べ部屋が狭くなっており、60㎡前半の部屋が多くなっています。以前のマンションは...
マイホーム

東京23区の狙い目エリアについて

こんにちはココカラ不動産です。不動産の販売価格は人気によって決まっていきます。23区内でも、たった5㎞〜10㎞離れただけで3,000万円台の物件もあれば1億円を超える物件も存在します。3倍4倍以上も価格が違うこともあります。ブランド力のある...
マイホーム

マイホームの頭金は貯めなくて良い

こんにちはココカラ不動産です。マイホームの「頭金」についてお話しします。お客様のご相談を受けていて、頭金を心配されている方が多いです。「頭金をどれ位いれたらいいのか?」「頭金を貯めてからマイホームを購入したい」「頭金がないと返済が大変になる...
マイホーム

マイホーム購入で「通勤時間」を一番に考えていけない理由について

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを検討する時、「通勤時間」を一番に考える方が多いと思います。「通勤30分以内」「通勤1時間以内」などでエリアや駅を決めて検討します。私は通勤時間で物件を絞ってしまうとマイホームの視野が狭くなってしまい...
マイホーム

人気記事を更新しました

SEOによってたくさんの方々に読まれている人気記事を更新しました。加筆修正しておりますのでご覧ください。マイホーム『買いたくない夫、買いたい妻』
マイホーム

住宅ローンの返済に困っても「検索」をしてはいけない

こんにちはココカラ不動産です。住宅ローン返済で困ってしまったらどうしたら良いかについてお話しします。物価上昇やコロナ禍の影響で生活が大変な方もいらっしゃると思います。もし住宅ローンの返済が滞りそうになったらGoogleやYahooで検索しな...
マイホーム

マイホームの検討エリアを実際に歩いてみる

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを検討するときに「予算」「駅近徒歩」「間取り」などから物件を探されると思います。もし気になる物件を3つ4つ見つけたら「最寄り駅」「駅周辺」「近隣の商業施設」「物件までの通り道」などを散策して比較検討す...
マイホーム

マイホームの「脱条件」の買い方について

こんにちはココカラ不動産です。マイホームの「脱条件」の買い方についてお話しします。マイホームを検討する時には皆さん「条件」で探されます。SUUMOなどの不動産サイトは条件検索で「エリア」「販売価格」「専有面積」「間取り」「駅徒歩」などから絞...
マイホーム

マイホームの「心理的瑕疵」について

こんにちはココカラ不動産です。心理的瑕疵物件をご存知でしょうか?心理的瑕疵とは、その物件内で事件事故が起きて亡くなられた方がいたり、火災や自然死でも発見が遅く異臭がでて特殊清掃がされた物件を心理的瑕疵物件といいます。また物件内でなくても近所...