マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

資産

マイホーム

再開発される駅を狙う

こんにちはココカラ不動産です。各地で「再開発」が行われています。もしマイホームの希望エリアに悩まれているなら、各地の再開発を調べて、購入されるのも良いと思っています。それは再開発エリアを購入すると「2つ」のメリットがあるからです。1つ目は再...
マイホーム

価値ある戸建ての探し方について

こんにちはココカラ不動産です。「価値ある戸建の探し方」についてお伝えいたします。戸建ての価値は最終的には「土地」になります。まずは建物を除いた土地にどれだけの価値があるかを確認します。土地には「4つ」の価格があります。☑公示価格(国土交通省...
ブログ

「借金論」借金をするから資産が増える

こんにちはココカラ不動産です。人は色々な経験を積まないと理解できないこともあります。私は不動産を27年、株式投資を30年、不動産投資は11年してきて、お金、不動産、借金ついて多くを理解してきています。もし私が20歳に戻れるなら、間違いなく大...
不動産投資

お金に余裕があったら不動産を買い進めてみる

こんにちはココカラ不動産です。「お金持ちや資産家に憧れたりしたことはありませんか?」お金持ちや資産家の方は必ずと言っていいほど、不動産を沢山持っています。本業の他に「資産管理会社」を作り、不動産収入や株の配当などを管理しています。そして子や...
マイホーム

一生住まなければいけない呪縛が行動を妨げる

こんにちはココカラ不動産です。マイホームの購入を躊躇してしまう方の理由の中に「一生住まなければいけない」「マイホームは一生物」と考えてしまう方もいらっしゃいます。マイホームは「資産」であり売却して住み替えることもできます。私でさえ、一生住ま...
マイホーム

資産性のあるマイホームを購入すれば何も怖くない

こんにちはココカラ不動産です。不動産を購入するのは怖いと思う方も多いと思います。「支払いが出来なくなってしまうのではないか…」「購入した不動産が値下がりするのではないか…」「悪い物件を購入してしまうのではないか…」「購入後に他に良い物件を見...
マイホーム

安い物件を探そうとしてしまうと

こんにちはココカラ不動産です。マイホームは「予算」を最初に考えて探すと思います。予算を決めて探すことは間違ってはいないのですが、予算の決め方で少し間違ってしまっている方もいらっしゃいます。それは地域の「最安値」を探してしまっているところです...
不動産投資

資産形成で不動産投資は最強だ

こんにちはココカラ不動産です。不動産投資を始めて10年になります。トラブルもなく賃貸運営ができています。管理会社にお任せしていますので、何もすることなく、毎月決まった日に家賃が入金されています。もし、銀行に沢山の貯金をされているのなら不動産...
マイホーム

10年後、20年後の売却価格を想定してみる

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを購入するときに10年後と20年後の売却価格を想定してみたことはありますか?私は売却するしないに関係なく「出口戦略」の確認をしています。【取引事例比較法】マンションであれば、購入時の築年数に10年、2...
マイホーム

マイホーム投資という考え方

こんにちはココカラ不動産です。「マイホーム購入を難しく考えていませんか?」☑独身だからいらない☑女性だから必要ない☑結婚してから欲しいマイホームを購入しようが、賃貸に住もうが「住まい費」は掛かります。世間の常識や今までの固定観念でマイホーム...