マイホーム マイホームは「モノ消費orコト消費?」 こんにちはココカラ不動産です。「モノ消費やコト消費」という言葉はご存知でしょうか?モノ消費:消費者がお金を使う際に、商品の所有に価値を見出す消費傾向のこと。コト消費:所有では得られない体験や経験に価値を見出す消費傾向のこと。時代は「モノ消費... 2022.07.21 マイホーム
ブログ 無料相談「夏休みも休まず開催」 こんにちはココカラ不動産です。今月も沢山のお問合せをいただきありがとうございます。現在、マイホーム相談は20時or21時からの1日1枠のみしか行えていません。「その時間じゃ仕事で間に合わないよ」「もう少し早い時間にやってよ」「仕事が休みの日... 2022.07.20 ブログ
ブログ 栄枯盛衰 こんにちはココカラ不動産です。栄枯盛衰・・・栄えたり衰えたりすることは世の常である私はこの言葉を常に意識して、驕らないように仕事をしています。私がいる不動産業界は少し順調にいくと生活が派手になったり、傲慢になる人が多いです。私は不動産業界で... 2022.07.19 ブログ
マイホーム 繰り上げ返済の効果について こんにちはココカラ不動産です。本日は「繰り上げ返済の効果」についてお話しします。繰り上げ返済は毎月の返済額とは別にまとまった額を返済します。返済は全て元本に充てられるため、その分の支払い利息が消え、総支払額を効果的に減らすことができます。【... 2022.07.18 マイホーム
ブログ ココカラ不動産の「ご案内」の流れについて こんにちはココカラ不動産です。本日はココカラ不動産の「ご案内」の流れについてお伝えいたします。まず、ココカラ不動産では「1日1家族」のご案内のみ行っております。時間を気にされることなくゆっくりご見学が可能です。また夕方からのご案内等、お客様... 2022.07.17 ブログ
ブログ 低属性はダブルワークと不動産で資産所得をつくる こんにちはココカラ不動産です。本日は不動産ではなくお金の話をしたいと思います。日本の平均年収は30年上がらない状況が続いています。岸田総理が「資産所得倍増プラン」なるものを発表しましたが、おそらく倍増することはないでしょう。「貯蓄から投資へ... 2022.07.16 ブログ
マイホーム マンションの共用施設について こんにちはココカラ不動産です。最近のマンションは共用施設が色々と充実しています。【定番の共用施設】✔オートロック✔宅配ボックス✔ごみ置き場(24時間ゴミ出し可能)【大規模マンションにある共用施設】✔豪華なエントランスホール✔コンシュルジュ✔... 2022.07.15 マイホーム
マイホーム マンションのご提案で紹介しない「外す条件」とは こんにちはココカラ不動産です。私はお客様にご提案しない物件があります。お客様に予算やエリア条件内の物件を全て提案していたら迷われてしまいます。私は見学する前から、その物件を選択しないとわかっているものはご提案物件には入れません。本日はマンシ... 2022.07.14 マイホーム
マイホーム マイホーム購入による最大のメリットとは こんにちはココカラ不動産です。マイホーム購入の理由は、人それぞれあります。✔家賃がもったいない✔部屋が狭くなってきた✔通勤を近くしたいなど、理由は沢山あります。しかし、それはマイホームが欲しいと思った「きっかけ」にすぎないと思っています。私... 2022.07.13 マイホーム
ブログ 9/11(日)FP技能士試験 こんにちはココカラ不動産です。5月に引き続き、9月11日(日)に私は1級、スタッフが2級FP技能士の受験をします。合格出来るように頑張ります。今日から受験日まで2ヶ月となります。数日前から試験対策のため色々と調べると少し2級とは勝手が違うよ... 2022.07.12 ブログ