マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

2024-09

不動産投資

不動産投資の入居後のリスクについて

こんにちはココカラ不動産です。不動産投資は物件を購入して、入居が決まると退去するまでの間はほぼやることはなく、家賃をいただくことができます。ただ、入居後に一つだけ「大きなリスク」があることがあります。それは「孤独死」です。以前、私のアパート...
マイホーム

マンションを検討している方が減っている!?

こんにちはココカラ不動産です。  最近、ココカラ不動産の首都圏のお客様でマンションを検討している方が減ってきています。その理由についてお伝えします。【理由 1】マンションの高騰ご案内していて一番感じることは、マンションの高騰により、予算内物...
ブログ

【婚活】あまりにも多い人柄の良い何もしない仲人について

こんにちはココカラ不動産です。婚活セカンドオピニオンで一番多い相談は、仲人さんから「アドバイス」がいただけないという相談です。皆さん、「仲人さんは人柄も良く、優しく接してくれますが、ただ具体的なアドバイスがない」と話されています。そして長い...
マイホーム

マイホーム購入で苦戦してしまう条件とは

こんにちはココカラ不動産です。マイホームを検討しているのに、なかなか購入できなくなってしまう方もいます。その希望条件が合わず、半年、一年も探して、そして最終的にはあまり良くない物件を購入してしまいます。その希望条件とは「エリア」です。「◯◯...
不動産投資

団地はいずれ見直される!?

こんにちはココカラ不動産です。私は団地が好きです。それは広大な敷地に低層階の集合住宅が贅沢に立ち、公園や緑に囲まれて、駐車場も平置きで置かれています。エレベーターやオートロック、機械式駐車場もなく、共用施設にお金があまり掛かっていなく、常駐...
不動産投資

選ぶ側から選ばれる側へ

こんにちはココカラ不動産です。会社や個人事業主の「経営者」となると、今までの全てにおいて選ぶ側の立場だったものから、逆に選ばれる立場にも変わっていきます。今はSNSの時代で飲食業に限らず、どの業界でも「口コミ」があり、消費者の方からサービス...
ブログ

楽して儲かる商売などはない

こんにちはココカラ不動産です。最近「無人販売」のお店が増えているように思います。餃子、スイーツなど主に冷凍食品が多いです。 「本当にこのような商売が上手くいくのでしょうか?」誰でも簡単に参入できるような商売はすぐに飽和状態となり、いずれ市場...
ブログ

兵庫県知事と婚活男性

こんにちはココカラ不動産です。連日、兵庫県知事のことがニュースとなっています。斉藤知事は自分の言動や行動によって亡くなられた方がいるにも関わらず、悪びれる様子もありません。また周りから辞職勧告を受けていても全く受け入れる様子もありません。批...
ブログ

思考停止になり会社の成長が止まらないように

こんにちはココカラ不動産です。私は常に「新規サービス」を考えています。それは常に危機感を持っているからです。誰もが成功を目指して起業しているにも関わらず、会社の生存率は10年で「10%未満」と言われています。会社の未来も考えず、昨日と同じこ...
ブログ

不動産仲介営業マンはいずれ正社員採用はなくなってくる!?

こんにちはココカラ不動産です。「不動産エージェント」を、ご存知ですか?不動産エージェントとは「フルコミッション」の報酬形態で「仲介手数料」の75%前後をエージェントに支払います。出社義務などはなく、好きな時間に働くことができます。現在、TE...