こんにちは
ココカラ不動産です。
私は偏屈なところがあり、
「裏切り行為」
「約束破り」
「テイカー」
「非常識」
と判断した方とは関係を終了してしまいます。
例えば、ココカラ不動産に依頼して物件情報や良い物件の探し方を引き出しながら、他の不動産業者にも行っているとわかったらサポートを終了しています。
また、ココカラ不動産に来ていただいた後に、他社にマイホーム探しを依頼され、他社で勧められた物件が良い物件なのかわからないという理由から、再度ココカラ不動産にお願いしたいと依頼をされるお客様もいますが、私はサポートはしません。
婚活セカンドオピニオンの相談で、相談者の希望日時で約束したにも関わらず、連絡もなく来なかった場合には10分は待ちますが、それ以降は待たずにZoomは閉じます。
その後、体調不良で約束の時間に行けなかったので、再度セカンドオピニオンの依頼メールが来ましたが、申し訳ないのですが、返信もしていません。
私なら体調が悪く面談に来れないのであれば、約束の時間前に連絡するのが常識だと思ってしまうからです。
婚活セカンドオピニオンは無料サービスですが、私は2時間〜3時間真剣にアドバイスを行っています。
私は有料サービスを無料サービスで行っていると思っているからです。
マイホーム無料相談でココカラ不動産に依頼しないにも関わらず、情報だけを引き出そうと延々と聞こうとする方もいます。
テイカーだなと感じた時点で相談は終了して、その後の関係も終了いたします。
私の不動産の知識を必要としていただいて、マイホーム探しや団地コンサルでお金を払っていただいているお客様に申し訳ありませんので、一切不動産や不動産投資の知識は教えないようにしています。
申し受け会員の入会手続きで入会資料を送っていただくのですが、切手の郵送料金が足りないことがありました。
その場合、こちらが足りない料金を払うか、「受け取り拒否」をするか二つの選択になります。
申し訳ありませんが、申し受け会員は無料サービスですので受け取り拒否をします。
私はこのような方とは上手く付き合うことができません。
仮に関係を改めていただいたとしても、また同じようなことをするのではないかと思ってしまい、私自身がどうしても「本気」になれないと思ってしまうため、関係を終了してしまいます。
私を信頼してくれるお客様には出来る限りのサービスを提供したいと考えていますが、私を利用するだけ利用しようと考えている方とは関係を続けることができないのです。
ご理解の程よろしくお願いします。
コメント