マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

マイホームは年齢によって購入する物件が変わる

こんにちは

ココカラ不動産です。

私はマイホームは年齢によって購入する物件を変えるべきだと思っています。それは年齢によってその後のライフプランや歳を重ねた時の病気などで日常生活が変わってきてしまう可能性もあるからです。

以前、売却の相談を受けた方です。母親が「住み替え」で注文住宅を建てられたそうです。夢のマイホームを建てられましたが、数年で車椅子の生活になり、10年経つ前に亡くなられてしまいました。床や壁は車椅子によってキズや穴だらけになり、荷物もゴミも散乱しゴミ屋敷のようでした。キレイに保たれていれば築浅ですので普通に売却できますが、現状での販売は難しく、買取業者に安く買ってもらうしかない状況でした。お一人暮らしでしたが4LDKで2階に3部屋あり、車椅子後は2階に上がらず生活をしていた様子です。

老後に夢のマイホーム(戸建)を建てたいと考える方が多いと思いますが、私は「リスク」だと思っています。マイホームは「夢」だけで購入するのではなく、生活を豊かにするための「道具」でしかありません。購入する年齢や家族の有無で選択するマイホームは違います。その後のライフプランを想定し、購入しなければいけないと思っています。

20代30代既婚子供2人の4人家族の場合

「新築戸建」が良いと考えます。子供の成長過程で、60㎡〜70㎡強の3LDKマンションではいずれ狭さを感じてくるからです。中古マンションをご案内していて売却理由を確認すると部屋数や狭さを感じて住み替えたいとの理由が多いです。私は子供の成長過程では4LDKの戸建で生活して、夫婦二人になったらコンパクトマンションへ住み替えるのが良いと思っています。

40代50代既婚子供1人の3人家族の場合

「マンション」が良いと考えます。40代50代になると老後の生活も考えなければなりません。70歳近くなると階段の上り下りがきつくなります。40代50代で戸建を購入して老後前に住み替えることは年齢的に難しいでしょう。

40代50代既婚子供が中学生高校生の場合

私なら購入しません。学区などの子供の環境で現在の住まい周辺に購入しても数年で子供は自立してしまいます。もし自由にエリアが選べるのであれば夫婦が老後住みたいと思うエリアで購入するのが良いと思います。以前のお客様の話です。中学生のお子さんが、「自分の部屋が欲しい」「転校はしたくない」との希望で周辺に戸建を購入したそうです。しかし子供が高校を卒業したら家を出てしまったそうです。購入して4〜5年で4LDKの戸建で夫婦二人の生活になったそうです。すぐに購入せず、広めの賃貸に引っ越して、子供が自立後、夫婦二人で好きなエリアで購入された方が良かったのではないかと思ってしまいます。

20代30代独身の場合

「コンパクトマンション」が良いと考えます。いずれ結婚する場合に住み替えを想定して、人気駅や駅近のマンションを購入すると良いでしょう。結婚後、可能であればコンパクトマンションにしばらく住み、子供が出来るタイミングでファミリータイプのマンションに住み替えるのはいかがでしょうか。

さいごに

マイホーム購入は「ライフプラン」や「将来の夢」によって選択は違うと思っています。今だけで判断せず、将来のことを考えて出来るだけ対応可能な判断をするべきだと思っています。そうすることで様々なリスクを回避することができます。

ご参考までに。

タイトルとURLをコピーしました