こんにちは
ココカラ不動産です。
マンションには大きなリスクが存在します。
それは管理状況であったり、長期修繕計画や修繕積立金の上昇です。
昨今の人件費や資材の高騰により、修繕積立金も上昇しています。
こちらは直近でマンションを検索して、見つけた物件です。
修繕積立金が
1万4540円⇒4万6530円
に改定されます。
何と「3万1990円」も値上げしてしまいます。
総会議事録を確認していませんので、値上げの理由まではわかりませんが、組合の決議によって決まったことです。
マンションの管理費・修繕積立金は将来どこまで上昇してしまうかは、誰にもわかりません。
スーモに掲載されている方は修繕積立金の上昇によって、売却を判断されたのかもしれませんが、ここまで上昇することが決まっているマンションを購入される方はいるのでしょうか…
マンションを検討される方は、修繕積立金のリスクがあることを理解して購入しましょう。
コメント