マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!

不動産投資

不動産投資

団地はいずれ見直される!?

こんにちはココカラ不動産です。私は団地が好きです。それは広大な敷地に低層階の集合住宅が贅沢に立ち、公園や緑に囲まれて、駐車場も平置きで置かれています。エレベーターやオートロック、機械式駐車場もなく、共用施設にお金があまり掛かっていなく、常駐...
不動産投資

選ぶ側から選ばれる側へ

こんにちはココカラ不動産です。会社や個人事業主の「経営者」となると、今までの全てにおいて選ぶ側の立場だったものから、逆に選ばれる立場にも変わっていきます。今はSNSの時代で飲食業に限らず、どの業界でも「口コミ」があり、消費者の方からサービス...
不動産投資

収益不動産の仲介を始めたい

こんにちはココカラ不動産です。先月から「団地コンサル」を開始して、現在3名の方のコンサルをしています。また、今後2名の方のコンサルも始まろうとしています。皆さん真面目な方ばかりで、ライザップ式のコンサルに付いてきてくれています。物件の探し方...
不動産投資

不動産投資は簡単ではない

こんにちはココカラ不動産です。不動産投資で一番重要なことは物件探しです。その作業はとても時間が掛かり大変な作業なことです。不動産投資で成功と失敗を分けるのは「買い」です。買いで失敗してしまうと、その後にどんなに良い賃貸経営をしようとしても取...
不動産投資

賃貸に住みながらの不動産投資は本末転倒!?

こんにちはココカラ不動産です。賃貸に住みながら不動産投資を考えている方もいます。私は本末転倒だと思っています。人様から家賃を頂きたいと考えて収益不動産を購入しようとしているのに、自分が家賃を払っていてはあまり意味がないと思っています。まずは...
不動産投資

マイホームを投資物件にしていく

こんにちはココカラ不動産です。不動産投資を始めるのには色々な方法があると思っています。借入や現金で賃貸にするための不動産を購入するのが一般的ですが、自分が住んでいた不動産を賃貸にするのもあります。「5年後や10年後に賃貸するためのマイホーム...
不動産投資

ワンルームマンション投資の営業トークもあながち間違っていない

こんにちはココカラ不動産です。ワンルームマンション投資の誘い文句で「老後の年金の代わりになります」と言って購入させているそうです。確かに首都圏で老後を暮らしていくには、年金受給だけでは心許ない気がします。38年間、年収600万円だった場合に...
不動産投資

地方戸建て投資で10年で3戸買う

こんにちはココカラ不動産です。首都圏の相場は高騰していますが、地方の不動産は上昇していません。私は「バリュー投資家」なので、不動産でも株でも価値のある見捨てられているものを見つけるのが好きです。地方の不動産では500万円程度の「戸建て」がゴ...
不動産投資

お金に余裕があったら不動産を買い進めてみる

こんにちはココカラ不動産です。「お金持ちや資産家に憧れたりしたことはありませんか?」お金持ちや資産家の方は必ずと言っていいほど、不動産を沢山持っています。本業の他に「資産管理会社」を作り、不動産収入や株の配当などを管理しています。そして子や...
不動産投資

マイホームの他にお手頃な不動産を買ってみる

こんにちはココカラ不動産です。ほとんどの方はマイホーム以外の不動産を購入することはありません。「不動産=住むためのもの」と考える方が多いからです。私にとっては、不動産=住まいであり、お金(資産)であり、遊び(おもちゃ)でもあると思っています...