マイホーム 夢のマイホームで何がしたいですか? こんにちはココカラ不動産です。「夢のマイホームで何がしたいですか?」マイホームを検討するときには沢山の楽しいことを想像しながら探されると思います。☑広いリビングで生活したい☑新しいキッチンで料理がしたい☑大きな湯船に入りたい☑庭でワンちゃん... 2024.10.11 マイホーム
マイホーム 0.15%の上昇とは こんにちはココカラ不動産です。大手金融機関で変動金利が「0.15%」上昇しています。0.15%の差でどれくらい返済が変わるかについてシュミレーションしてみます。【りそな銀行 返済期間35年】変動金利0.34%(9月まで)借入5,000万円→... 2024.10.09 マイホーム
マイホーム マイホーム購入で5年後、10年後に後悔をする人とは こんにちはココカラ不動産です。「マイホーム購入で5年後、10年後に後悔をする人とは」マイホームを購入するときに後悔をするかもしれないと思って購入する方はいません。では、なぜ後悔することが起きてしまうのか…それは「価値ある物件」を選択して購入... 2024.10.07 マイホーム
マイホーム 価値あるマイホームの探し方で最も大切な目線とは こんにちはココカラ不動産です。「価値あるマイホームの探し方で最も大切な目線とは」それは20年後の「物件」と「周辺環境」がどのような状況になっているかを想像することが一番大切な目線だと思っています。【物件】その戸建てやマンションの20年後を想... 2024.10.04 マイホーム
マイホーム これから賃貸派は増えてくるかも!? こんにちはココカラ不動産です。いよいよ大手4行が「変動金利」を0.15%引き上げてきます。今後は0%台前半だった金利が1%程度まで上昇するのかもしれません。私はこれから「賃貸派」の方が増えてくると思っています。それは、昨今の不動産相場の上昇... 2024.10.02 マイホーム
マイホーム 注文住宅という魔法のことば こんにちはココカラ不動産です。「注文住宅」と聞くと良い物件、良いマイホームと感じてしまうことはありませんか?注文住宅という言葉は「魔法の言葉」だと思っています。若い頃、ハウスメーカーに勤めていましたが、注文住宅というフレーズをお客様に伝えて... 2024.10.01 マイホーム
マイホーム マイホームは◯◯◯◯がこだわり始めると決まらない!? こんにちはココカラ不動産です。今までマイホームをご提案して、ある傾向を感じることがあります。それは「旦那さん」がこだわり始めるとマイホームが決まらなくなってしまうということです。こだわるところは「価格」「クオリティー」「エリア」などなど、人... 2024.09.28 マイホーム
マイホーム お金に転ぶ人は騙されてしまうかもしれない こんにちはココカラ不動産です。「値引きされるとうれしいと感じますか?」「値引きしてもらえないと買う気がおきないと思ってしまいますか?」もし、不動産購入でこのように感じる方は、もしかしたら騙されてしまうかもしれません。不動産の流通物件には「定... 2024.09.26 マイホーム
マイホーム 物件の優劣から考える こんにちはココカラ不動産です。マイホームを探すときには、ほとんどの方は「条件」を絞って物件を探されていると思います。私はそのような探し方だと「2つのミス」を犯してしまうことがあると考えています。一つ目は「条件が合う=良い物件」と考えてしまう... 2024.09.24 マイホーム
マイホーム マイホームを期間限定と考えて購入する こんにちはココカラ不動産です。マイホームを検討し始めると「この場所でいいのか」「後悔してしまわないか」「老後はここで良いのか」など、色々考えてしまうこともあります。それは「一生」と考えて、マイホームを購入しようとしてしまうからではないでしょ... 2024.09.21 マイホーム