マイホーム無料相談の詳細はここをクリック!自宅から不動産のプロ・FPに気軽に「マイホーム探し」をご相談いただけます!
マイホーム

頭金なしでマイホームを購入する

こんにちはココカラ不動産です。マイホームのご相談をお受けしていると頭金がない、頭金が少ないから2~3年で頭金を貯めてからと話される方も多くいらいっしゃいます。以前は物件価格の8割、9割までの上限というのもありましたが、現在の住宅ローンは物件...
マイホーム

独身の方はコンパクトマンション購入で資産形成する!?

こんにちはココカラ不動産です。コンパクトマンションはご存知ですか?30㎡~50㎡位の1LDKもしくは2LDKのマンションになります。ファミリー向けのマンションに比べ価格は抑えられますし、広さも丁度良いと思います。本日はコンパクトマンションの...
マイホーム

エリアVSクオリティ どちらを選ぶべきか

こんにちはココカラ不動産です。マイホーム購入で予算を決めた後、エリアと建物のクオリティで悩まれたことはありませんか?『こっちの物件は駅も場所も良いけど、古くて小さいんだよね』『こっちの物件は駅は良くないけど、新しくて広いんだよね』このような...
マイホーム

継続するだけでいい!?

こんにちはココカラ不動産です。あと少しで今年も終わろうとしています。新年を迎える時、皆さん何か目標を立てたりしませんか?『ダイエットしたい』『資格を取得したい』『副業や投資をしたい』など。『その新年の目標が年末まで続いていますか?』私は目標...
マイホーム

年収500万円都内通勤のマイホーム購入

こんにちはココカラ不動産です。マイホーム購入では最初に予算を決めなければなりません。その予算からエリアや物件のクオリティなどを決めていきます。本日は年収からの『予算』と都内通勤の『エリア』で、どのエリアを候補にしたら良いかについてお話ししま...
マイホーム

年金受給額はいくら!?

こんにちはココカラ不動産です。ココカラ不動産では、来年からマイホーム購入していただくお客様で希望の方には『FP相談』を行います。将来のキャッシュフロー表を出してアドバイスさせていただきます。マイホーム購入の時にお申し付けください。本日は将来...
マイホーム

逆張りのマイホーム購入

こんにちはココカラ不動産です。毎日、物件情報を検索していますが、『物件が高騰している』『物件数が少ない』と最近感じています。高騰した物件価格にも見慣れてきて、『5,000万円安い!』と思ってしまいます。5年前では考えられなかったことです。本...
マイホーム

離婚で貧困にならない為のマイホーム購入術

こんにちはココカラ不動産です。私は『不動産業』と『結婚相談所』を経営しています。マイホームと結婚のお手伝いをしております。ただ将来、夫婦の関係が拗れてしまい離婚に至ってしまう可能性もあります。本日は離婚になってしまった場合の『シングルマザー...
マイホーム

大学卒業後にマイホーム購入出来たら将来経済的に楽になる!?

こんにちはココカラ不動産です。私は常々、マイホーム購入は早い方が良いと言っています。それは独身、既婚に関わりません。極端に言いますと大学を卒業して、社会人になったら購入して良いと思っています。20代でマイホーム購入することで、40代50代か...
マイホーム

老後に住み替える3つのタイミングについて

こんにちはココカラ不動産です。私は『家族』や『ライフスタイル』の変化によって、住まいは変えた方が良いと思っています。『人生100年時代』を迎えて、老後に住み替えをすることで、より楽しく過ごせると思っています。本日は老後の住み替えのタイミング...