マイホーム 金利上昇に備える3つの対策について こんにちはココカラ不動産です。日銀が金融緩和策を修正し、長期金利が上昇したことを受け、住宅ローンの固定金利が上昇しています。現在、変動金利は0.4%〜0.6%台で推移していますが、今後は固定金利だけではなく、変動金利も上昇していく可能性も出... 2023.01.22 マイホーム
マイホーム 勤続1年未満でマイホームを購入するには こんにちはココカラ不動産です。転職を考えていたり、転職をされて間もない方でマイホーム購入を悩まれる方もいらっしゃると思います。住宅ローンは勤続期間によって、申込できる金融機関とそうでないものに分かれます。一般的な金融機関では、勤続1年未満で... 2023.01.19 マイホーム
マイホーム 資金に余裕があるなら返済期間を短くしても良い こんにちはココカラ不動産です。住宅ローンは35年返済で借入する方がほとんどです。私も基本的には無理のない返済金額で長期の借入期間にすることをお勧めしています。しかし、数千万円の預貯金があり、世帯年収も高く、返済負担率が15%以下であるなら短... 2023.01.15 マイホーム
マイホーム 住宅ローン残高を確認することで不安はなくなる!? こんにちはココカラ不動産です。マイホームを購入されるときに「不安」「怖さ」を感じる方も多いと思います。私は不安を解消する方法の一つとして「借入残高」を確認することが良いと考えています。マラソンと住宅ローンは同じです。マラソンはコースやゴール... 2023.01.14 マイホーム
マイホーム 65歳で完済できない場合の対処法とは こんにちはココカラ不動産です。マイホーム購入が40歳を過ぎると35 年返済では定年の65歳を超えてきます。45歳過ぎて購入されて80歳完済で借入している方も多いのではないでしょうか。どう節約しても65歳で完済ができないとわかった場合の対処法... 2023.01.13 マイホーム
マイホーム マイホーム購入の新常識とは こんにちはココカラ不動産です。昔からマイホームを購入する場合は「頭金2〜3割を入金」「繰上げ返済」をすることが良いと言われてきました。今でも一部のFPの方でそのように話されている方もいます。私はこの考え方が「住宅ローン破綻」を招いてしまうと... 2023.01.11 マイホーム
マイホーム 住宅資金と教育資金と老後資金を同時に考える こんにちはココカラ不動産です。人生には「住宅資金」「教育資金」「老後資金」の三大資金があります。その全ての資金は大きな資金になりますので長期的な計画が必要になってきます。「住宅資金」では65歳で完済を目指します。もし40歳なら25年で返済で... 2023.01.05 マイホーム
マイホーム 金利上昇に備えて考えること こんにちはココカラ不動産です。日銀の黒田総裁が長期金利の上限を0.25%から0.5%に引き上げたことで市場は「事実上の利上げ」と受け止められ為替や株価に影響を与えています。今後、住宅ローン金利も徐々に上昇していくのではないかと臆測が広がって... 2022.12.28 マイホーム
マイホーム 世界の住宅ローン金利と日本の住宅ローン金利を比較してみる こんにちはココカラ不動産です。住宅ローンは金利によって大きく返済が変わります。日本では超低金利時代が30年以上続いていることから金利の大切さに気づきにくくなっています。金利によっては同じ価格のマイホームでも購入できるか、購入できないかの判断... 2022.12.23 マイホーム
マイホーム 65歳の借入残高を確認して計画的に貯蓄する こんにちはココカラ不動産です。住宅ローンの借入期間は35年になります。65歳の定年退職時に完済できる人は30歳以前に購入された方です。それ以降に購入された方は定年退職時に残債が残ってしまいます。年齢別の残債と65歳で完済するための月々の貯蓄... 2022.12.16 マイホーム